忍者ブログ
MMDモデルを作って動かしたいと思ってる人のじたばたを記録していきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
2024.04.26 Friday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016.07.21 Thursday
 ポリをきれいに整列させると、ポリが乱れる袖口の処理に困って手が止まる。そして、押し出しで完全にくっつけて衣服を作るのがいいのか、何重かに重ねた方がいいのか迷う。
押し出しで一体化させた方が破綻が少ないね。
重ねた方が実際の衣服と同じだから自然だね。そして上着の変更が容易なので使いまわしが効きそう。
今回は使いまわしを前提で作らねばならないから、そうだな。どうしようかな

拍手[0回]

PR
2016.07.20 Wednesday
参考にしたページが、まず素体を作ってそこから押し出しで衣服を作るやつで。ちょうどシンプルなTシャツ着せてたからそこから押し出しで服を作ろうとしてみた。
いつも服と体、下の服と上の服でポリが一致しないのが困ってる。一致させると形が思うようにならない。そこらへんどうなってるのか。
人のを見ても、形はちゃんとしてるしポリはくっついてるし不思議で仕方ないけれど、不思議を再現していこう。

拍手[0回]

2016.07.19 Tuesday

衣服の作り方が全然頭に入っていない。
顔の作り方の手順は自分の中で出来てきたけれど、衣服を作る手順が出来てなさすぎるので、とにかく形を作ってみて頂点動かして整えてそれらしく見えるまで動かして…と呆れるような作業をしてしまう。
それでもいいんだけれど、デッサンをせずに絵を描いてるみただなぁと思って。
形を捉えてポリを考えてという練習が足りないのかもしれない。
もっとそこがスラスラ出れば、スラスラ出なくても色んなやり方が思い浮かべば、モデリングがもっと早くなったり楽しくなるかもしれない。
モデリングの楽しさは何だろうと考えた時に三つあったんです。
・好きなものの形をなぞる
・手を動かしたら完成に近づいていく達成感
・新しい技術を身につける楽しさ

私の場合今のところセットアップにあまり楽しさを見出せないので、造形に偏って力を注ぎたいと思っています。

顔以外の造形に慣れるには、そうだな。ネット上や書籍にある講座で物の作り方をおさらいしてその通りに作ってみたらどうかな。
やってみます。

拍手[0回]

2013.11.08 Friday
そしてポーズも

第二回MMDBASARA戦闘祭に、慶次のゲーム中の固有技「押しの一手」をトレスして参加しました。
そしてそのモーションを配布しています。
前回の記事に書いたように、刀を片手だけに持っていると使いにくいので、刀を両手に持たせて修正して、二本の刀をpmxアクセサリとして同封しました。


実は動画作成までに刀出来上がらなかったので、動画には映っていません。しょうがないね

Q式慶次に合わせてトレスしましたが、せっかく武器もモーションもがんばって作ったので、Q式専用じゃなくていいのよ!と武器をもぎ取って配布してみました。各モデルごとに修正したモーションが無いのがちょっと不親切ですが、各モデルごとに修正するのめんどくさいんです。

ですが、最近、せっかくなので各モデルごとにがんばって修正してみようかなとも思ってきました。
好きなモデルが読み込んでこの技してくれたら嬉しい。これをお手軽に味あわせたい!


その他のやりかけの作業進展は

拍手[3回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Q
性別:
女性
自己紹介:
ついったー→@Qmmd
インタビューズ→Qインタビュー
配布物→BowlRoll@Qmmd
メールフォーム
最新CM
[05/06 Q]
[02/18 Q]
[10/09 Q]
[06/23 城下かれい]
[06/21 城下かれい]
最新記事
(08/10)
(07/28)
(07/27)
(07/25)
(07/23)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]