MMDモデルを作って動かしたいと思ってる人のじたばたを記録していきます。
2012.11.25 Sunday
ブログを更新していない最近はもっぱらモーショントレスに勤しんでいます。…だから見せるものがない…orz
楽しいです。動く。
ブログのタイトルにしているくらいなので、動いてくれたら楽しい。
ですが動かす前にモデル作っていたら、こだわりが凝り固まって今の体たらくになっていたりします。
ともかく、今回は人と一緒にやっているので、遅れないことと、完成させる事を目標にしてやっています。
以下モーショントレスの自分メモであったり、TIPS的なもの。
基本的には工藤PやdanchoPや百舌谷さんの動画(あとでURL貼ろう)の通りにやってみてます。
そしていつかの日記に書いたように、Y軸移動だけ補完曲線を変えたらいい感じになったし、
他の方の配布モーションにて、軸移動ごとに補完曲線が違っているのを見たので軸移動ごとに補完曲線を変えてみました。
そして少しでもサクサク進むように、補完曲線を自動に。違和感があるところだけ補完曲線を直す。
階段打ち(キーフレームを縦に並べずずらす)の方が自然な動きになると聞きましたが、腕周りは動きの境目がずれるとガクッとしてしまったので、肩&腕&ひじ&手首を同時に縦に打つようにしました。
そしてトレス元に沿わない動きをするフレームでキーを足していく。
足&センター&下半身は互いに影響が大きいので一気に付けてしまう。これは解説動画とは違うやり方になってしまった。
まず腰の動きを見ながら下半身だけ数十フレーム動きを付け、
次に固定カメラのダンサーの足元に合わせて足IKを動かす。
→足IKと同じフレームで、トレス元に沿いつつ足にきちんと体重が乗るようにセンターを動かす。
→下半身に無理があったら調整する。
→ここまでだと、体が横滑りしてるような動き。最後に、トレス元の上下の動きやリズムの取り方に合わせてセンターの上下の動きを足す。…というやり方になりました昨日くらいから。
まだまだ試行錯誤しています。出来に比べて語りと拘りが多くてあいたたた…みたいな事になっています。何やるにしてもこうだな。
やっぱり文字に起こしたら整理出来て良い気がします。おやすみなさい。
楽しいです。動く。
ブログのタイトルにしているくらいなので、動いてくれたら楽しい。
ですが動かす前にモデル作っていたら、こだわりが凝り固まって今の体たらくになっていたりします。
ともかく、今回は人と一緒にやっているので、遅れないことと、完成させる事を目標にしてやっています。
以下モーショントレスの自分メモであったり、TIPS的なもの。
基本的には工藤PやdanchoPや百舌谷さんの動画(あとでURL貼ろう)の通りにやってみてます。
そしていつかの日記に書いたように、Y軸移動だけ補完曲線を変えたらいい感じになったし、
他の方の配布モーションにて、軸移動ごとに補完曲線が違っているのを見たので軸移動ごとに補完曲線を変えてみました。
そして少しでもサクサク進むように、補完曲線を自動に。違和感があるところだけ補完曲線を直す。
階段打ち(キーフレームを縦に並べずずらす)の方が自然な動きになると聞きましたが、腕周りは動きの境目がずれるとガクッとしてしまったので、肩&腕&ひじ&手首を同時に縦に打つようにしました。
そしてトレス元に沿わない動きをするフレームでキーを足していく。
足&センター&下半身は互いに影響が大きいので一気に付けてしまう。これは解説動画とは違うやり方になってしまった。
まず腰の動きを見ながら下半身だけ数十フレーム動きを付け、
次に固定カメラのダンサーの足元に合わせて足IKを動かす。
→足IKと同じフレームで、トレス元に沿いつつ足にきちんと体重が乗るようにセンターを動かす。
→下半身に無理があったら調整する。
→ここまでだと、体が横滑りしてるような動き。最後に、トレス元の上下の動きやリズムの取り方に合わせてセンターの上下の動きを足す。…というやり方になりました昨日くらいから。
まだまだ試行錯誤しています。出来に比べて語りと拘りが多くてあいたたた…みたいな事になっています。何やるにしてもこうだな。
やっぱり文字に起こしたら整理出来て良い気がします。おやすみなさい。
PR
Comment